講師紹介

 

加藤 るり子 プロフィール
  ㈱オーロラ代表 アートセラピスト

明治学院社会学部卒業
下記精神科病院、クリニック等でアートセラピーの臨床および研究に従事。
 ・国立精神衛生研究所
 ・川崎市社会復帰医療センター
 ・神経研究所付属晴和病院(日本芸術療法学会事務局)
 ・成城墨岡クリニック(精神科クリニック)
 ・小岩健康サポートセンター精神科デイケア
 ・砧健康サポートセンター精神科デイケア   他
 

1989年に株式会社オーロラを設立し、日本初のアートセラピスト養成講座を開講。アートセラピー普及の基盤を作る。絵はいのちの鼓動、一人ひとりを大切にするように、一枚の絵を大切にしている。

著書:オーロラ25周年記念出版『ピラミッドからの脱出』(新潮社)

   
活動実績
 

■ 精神医療の分野における活動
・心の病を持つメンバー主催の「ぼくたちが訴える心の絵画展」多数開催
・日本初の「精神科クリニック小規模デイケア」と精神科クリニック主体の「精神科作業所」開設
・心の病を持つ人と健常者がつくる「正気と狂気の100人ワークショップ」開催 等

■ アートセラピーに関する講演会、ワークショップ等
・アートセラピーによる企業研修(教育団体、民間企業ほか)
・東京都男女平等教育推進校にて、「アートセラピー」に関する講演会講師
・東京福祉専門学校 講師
・朝日カルチャー・スクール 講師
・銀座アロマテラピースクール 講師 等

■ 主な関わった学会
・日本芸術療法学会
・病院地域精神医学会
・日本臨床心理学会
・PSW(精神科ソーシャルワーカー)協会
(精神科ソーシャルワーカー)
・予防精神医学会
・ストレスマネジメント協会

■ テレビ、雑誌等のマスコミ取材
・ NHK「おはよう日本」『癒しの心――さまよえる現代人』にてアートセラピー授業風景紹介
・ 日本テレビ
  「関口宏のびっくりトーク、ハトがでますよ」
 『芸能人の絵画分析――絵から性格診断』(杉良太郎、地井武男)
・ 雑誌「AERA」 今週の人物—『治療共同体の母』
・「日経Trendy」、「Cosmopolitan」、「朝日新聞」、「女性セブン」、「セラピスト」等雑誌取材多数

 

オーロラと提携する精神科クリニック
 

医療法人 成城墨岡クリニック  院長 墨岡 孝

医療法人 那須温泉診療所 見川医院  院長 見川 泰岳

 

 

講師・スタッフ
 
 

平山弘美:「オーロラ・アートセラピー・インストラクター・コース」講師
社会福祉法人「花見ケ丘学園」、知的障害者授産施設「ことりの宿」を経て、心身障害児を持つ母の会やこどもゆめ基金助成活動の会等でアートセラピー講師を歴任。現在、子供創作教室「アトリエHAPPENING」を主宰。

 

小林直子: こども絵画教室「オーロラ・パステルルーム」主任
東京芸術大学油画科卒業。アーティストとして銀座にて個展多数。高齢者施設のアクティビティの講師。

   

鈴木水季: オーロラ・パーソナルカウンセリング担当
東京国際大学大学院修士課程修了。臨床心理士。精神保健福祉士。
精神科病院、産業領域メンタルヘルス相談機関等の勤務を経て、2003年から東京都公立中学校スクールカウンセラー。2011年から都内私立中高一貫校スクールカウンセラー。
著書:『子どもの「逆境に負けない心」を育てる本
    〜楽しいワークで身につくレジリエンス〜』(法研)

 

山田佐和子: オーロラ・パーソナルカウンセリング担当
目白大学大学院心理学研究科および日本社会事業大学精神保健福祉士養成課程修了。臨床心理士。精神保健福祉士。精神科クリニックなどで集団精神療法や個人カウンセリングに従事。

 

藤森みさき: 「オーロラ・ドリームセラピー専門コース」講師
立教大学文学部卒業。㈱オーロラやエドガー・ケイシー・センター等で、アートセラピー、ドリームセラピーの研究・研鑽。

 
 
 


各種講座お申込みページ  |  各種講座資料請求ページ  |  無料体験説明会お申込みページ


アートセラピスト養成スクール 株式会社 オーロラ
 
〒132-0035 東京都江戸川区平井3-25-12 スカイビル3F 地図  TEL&FAX 03-3683-3170  お問い合わせ

© AURORA CO., LTD.